ドラマ【スカイキャッスル】セレブ達が繰り広げる泥沼お受験の行方は?

ドラマ【スカイキャッスル】セレブ達が繰り広げる泥沼お受験の行方は? ドラマ

こんにちは。みさみさです!
今回はドラマ「六本木クラス」について書いていきたいと思います。

ドラマ「スカイキャッスル」についての記事です!




管理人のオススメ度  4.4

Amazonプライムレビュー 3.2

スカイキャッスル
2024年 全9エピソード
1話の長さ:44分

この記事を読んでわかること
  • ドラマ「スカイキャッスル」の概要、あらすじ
  • ドラマ「スカイキャッスル」の出演者について
  • ドラマ「スカイキャッスル」を見た感想・見どころ




概要

スカイキャッスルは2024年7月25日から9月26日まで放送されていた、松下奈緒さん主演のテレビドラマ。韓国で大ヒット作品となったテレビドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」が原作の日本版リメイクドラマです。

スカイキャッスル
  • 原作:SKYキャッスル~上流階級の妻たち~
  • 脚本:橋本裕志
  • 演出:田村 直己(テレビ朝日)・中前 勇児・星野 和成
  • 音楽:髙見 優・信澤 宣明・大隅 知宇
  • 主題歌:iri『Swamp』(ソニー・ミュージックレーベルズ)
  • テーマソング:milet『We All Lie』(ソニー・ミュージックレーベルズ)
  • 第1話:セレブ妻のマウントバトル開幕
  • 第2話:暴かれるセレブ妻の衝撃過去
  • 第3話:壁をぶっ壊すセレブ妻
  • 第4話:宣戦布告!過去の秘密を握る隣人
  • 第5話:剥がれた!セレブの化けの皮
  • 第6話:夫に隠し子!?セレブに最大危機
  • 第7話:黒幕の正体判明!衝撃ラスト
  • 第8話:最終章…すべての謎が明らかに!
  • 最終話:誰が彼女を殺したか?衝撃の真犯人



あらすじ

セレブたちが暮らす超高級住宅街「スカイキャッスル」。
そこに暮らす主人公の浅見紗英(あさみ・さえ)は、超難関の帝都医大付属高校に娘を合格させる事にすべてを懸けている。そんな中、志望校合格率100%を誇るという受験コーディネーターに出会い娘の指導をまかせるが…そこから様々な波乱に巻き込まれていく。


登場人物・キャスト

浅見紗英 (あさみ・さえ)/松下奈緒

医師の夫、娘2人とスカイキャッスルに暮らす専業主婦で長女の受験に必死になっている。
ハーバード大卒業で両親はアメリカで外科医をしているセレブ妻だが、実はその経歴は嘘で養護施設出身だった。



こちらは浅見紗英 (あさみ・さえ)役:松下奈緒さんの公式インスタグラムより、第5話放送前のポスト。浅見家のセットでのオフショットのようですが、後ろには浅見家の家族写真が飾られています。この写真だけ見ると、何不自由なく幸せな一家の写真に見えますが・・実際は大変なことになってます。

松下奈緒さんプロフィール
  • 生年月日:1985年2月8日生まれ
  • 出身地:兵庫県川西市
  • 身長:174センチ
  • 血液型:AB型
  • ピアニスト・作曲家としても活躍中
  • 連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」主演でブレイク

松下奈緒さんといえば、やはり「ゲゲゲの女房」と「ピアニスト」のイメージですよね。
ピアノについては東京音楽大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻 卒業の超本格派なので、「ちょっとピアノが上手い女優さん」の認識で見るとびっくりすると思います。

実際にドラマの音楽でピアノの演奏をされていたりするので知らない間に松下奈緒さんの演奏を聞いている人もいそうですね。


松下奈緒さんのこれまでの出演作品
  • ゲゲゲの女房
  • 仔犬のワルツ
  • CONTROL〜犯罪心理捜査〜
  • まんぷく
  • 早海さんと呼ばれる日
  • 鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-
  • ディア・シスター
  • アライブ がん専門医のカルテ
    and more

松下奈緒さんのこれまでの出演作品の中からごくごく一部を書き出してみました。
いろいろな役を演じられているのですが、個人的に「才色兼備」でお嬢様なイメージが強いですねー。これは多分松下奈緒さんが実際にお嬢様というところと重なっているのかもしれません。

南沢泉 (みさみさわ・いずみ) / 木村文乃

スカイキャッスルに新しく引っ越してきた小説家で、医師の夫と息子がいる。
両親が運営していた養護施設にいた女の子が「浅見紗英 」ではないか?と気付く。



こちらはテレビ朝日の公式インスタグラム、スカイキャッスルから南沢泉 (みさみさわ・いずみ) 役の 木村文乃さんのお写真。

これはドラマ内で実際に着用されている衣装ですが、泉は他のセレブ妻のの皆さんとはちがって普通にカジュアルな出で立ちが多いんですよね。夫が医師ではあるもののセレブ思考があまりない感じです。

木村文乃さんプロフィール
  • 生年月日:1987年10月19日生まれ
  • 出身地:東京都西東京市
  • 身長:164センチ
  • 血液型:AB型
  • 趣味:スキューバダイビング
  • 23歳でスカウトされてデビューする
  • インスタグラムはほぼ料理の写真

木村文乃さん、よくテレビなどでは見ていましたが・・今回この記事を書くにあたり初めて公式インスタグラムを覗いてみたところ、ほとんどご飯のお写真でびっくり。間違えて同姓同名の料理研究家さんのインスタグラムに来てしまったのかと思いました(笑)

役柄などの印象でおとなしめで控えめ、インドア系のイメージでしたが、趣味のスキューバダイビングでは水深30mまでダイビングが可能なライセンスを持っているそうで、さらにびっくりしました!!

木村文乃さんのこれまでの出演作品
  • 梅ちゃん先生
  • 銭の戦争
  • マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜
  • ボク、運命の人です。
  • サギデカ
  • 七人の秘書
  • 「ザ・ファブル」シリーズ
    and more

木村文乃さんのこれまでの出演作品の中からごくごく一部を書き出してみました。
あれ、結構見てるのに木村文乃さんが出てると認識してなかった作品が結構ある・・(ゴメンナサイ)
ファブルも見たんだけどなあ・・いい意味で役に馴染んでるのかな・・


ちなみに、今回この「スカイキャッスル」を見て木村文乃さん演じる泉がかなり印象的だったので、今後木村文乃さんの説明そするときは間違いなく「スカイキャッスルの泉役の人!」と言うと思います。
※どう印象的だったかは後項の感想で書かせていただきます。


九条彩香 (くじょう・あやか) / 小雪

担当した生徒を100パーセント志望校に合格させる受験コーディネーター。
破格の報酬を受取り、合格させるためには手段を選ばない。一方で、生徒の心を支配し家庭を壊そうとする恐ろしい人物。



こちらはテレビ朝日の公式インスタグラム、スカイキャッスルから九条彩香 (くじょう・あやか) 役: 小雪さんのお写真。ドラマの中での九条先生はいつも黒尽くめの服装で、モード系といった感じ。

他のセレブ妻たちが皆さんあでやかで色味のあるコーディネートが多いのもあり、黒しか着ない九条先生の特異っぷりが強調されてます。役柄と相まって怖さ倍増・・です。

小雪さんプロフィール
  • 生年月日:1976年12月18日生まれ
  • 出身地:神奈川県座間市
  • 身長:170センチ
  • 血液型:O型
  • 高校生の時に雑誌「non・no」の読者モデルに応募し専属モデルとなる
  • 夫は俳優の松山ケンイチさん

小雪さんといえば夫の松山ケンイチさんを思い出す方も多いと思いますが、実は「non・no」と言うファッション雑誌のモデルをされていたんですよ!!同世代のわたしは当時雑誌も見ていたので、non・noモデルの小雪さんが女優になった!!というイメージですが、モデルをしていたことを知らない人も多いようでジェネレーションギャップを感じずにはいられません。

小雪さんのこれまでの出演作品
  • 恋はあらせず
  • きみはペット
  • コワイ童話
  • ラブコンプレックス
  • 天体観測
  • 僕と彼女と彼女の生きる道
  • リーガルハイ
  • ラストサムライ
    and more

そして小雪さんのこれまでの出演作品の中からごくごく一部を書き出してみました。
同世代なので、ほとんど知っているものばかり!!中でも映画「ラストサムライ」では数々の賞を受賞しています。

俳優で夫の松山ケンイチさんも、個人的に大好きで「デスノート」のLには本当にハマりましたねー。
スピンオフの映画も見たし、漫画だけでなく何やらLの書籍も買った記憶があります。


夏目美咲 (なつめ・みさき) / 高橋メアリージュン

スカイキャッスルで暮らす元女優志望の専業主婦。
浅見紗英 (あさみ・さえ)二階堂杏子(にかいどう・きょうこ)と仲が良く、医師の夫と息子がいる。



こちらはテレビ朝日の公式インスタグラム、スカイキャッスルから夏目美咲 (なつめ・みさき)役:高橋メアリージュンさんのあでやかなお写真。

「元女優志望」「セレブ妻」という役柄からなのか、今回の高橋メアリージュンさん、ドラマ内での衣装がとてつもなく豪華で素敵なんですよね。凡人では一生着ないような豪華できらびやかな衣装の数々も要注目です!!

高橋メアリージュンさんプロフィール
  • 生年月日:1987年11月8日生まれ
  • 出身地:滋賀県大津市
  • 身長:169センチ
  • 血液型:A型
  • CanCan専属モデル出身
  • プロサッカー選手の高橋祐治が弟

高橋メアリージュンさんといえば、抜群のスタイルと太陽のような明るいイメージがあります!!
小雪さんはnon・noモデル出身でしたが高橋メアリージュンさんはCanCanモデル出身、どうりでスタイル抜群なわけですね。

ちなみに4人姉弟の長女で、妹はモデルの高橋ユウさん、長弟は絵画アーティストの高橋源治さん、次弟はプロサッカー選手の高橋祐治さんなんです。才能あふれる一家なんですね!!


高橋メアリージュンさんのこれまでの出演作品
  • 連続テレビ小説純と愛
  • 残念な夫。
  • 隣の家族は青く見える
  • 「闇金ウシジマくん」シリーズ
  • 闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん
    and more

そして高橋メアリージュンさんのこれまでの中からごくごく一部を書き出してみました。
もちろん色々な作品に出ておられるのですが・・私の中のメアリージュンさんは「サイハラさん」です(笑)

おそらく私が一番最初にメアリージュンさんを認識したのが「闇金ウシジマくん」のサイハラさん役だったんですよ。それ以降はメアリージュンさんが出てると「あ、サイハラさんの人だ!」となってました。

二階堂杏子(にかいどう・きょうこ)/比嘉愛未

医師でモラハラ夫と息子とスカイキャッスルで暮らす専業主婦。
浅見紗英 (あさみ・さえ)夏目美咲 (なつめ・みさき)と仲が良いが、慎ましく中立的な存在でもある。


こちらはテレビ朝日の公式インスタグラム、スカイキャッスルから二階堂杏子(にかいどう・きょうこ)役:比嘉愛未さんのお写真。

杏子さんのドラマ内の服装もシンプルで洗練されていて、かつおしゃれで素敵なんですが、この白とピンクのコーディネートが私の一番のお気に入りでした。どうやら現場のスタッフさんも一押しのコーディネートのようです。

比嘉愛未さんプロフィール
  • 生年月日:1986年6月14日生まれ
  • 出身地:沖縄県具志川市※現うるま市
  • 身長:169センチ
  • 血液型:B型
  • 高校生でモデルデビュー
  • あだ名はまなみー、まなみん、がっぴー

小雪さん、高橋メアリージュンさんと続き、なんと比嘉愛未さんもモデル出身でした。
どうりで皆さんお美しいわけですね。ちなみに比嘉さん、可憐なイメージがあるからなのか?勝手に身長は高くないと思ってました・・まさか169センチもあっただなんて・・人のイメージ、思い込みってコワイですね

比嘉愛未さんのこれまでの出演作品
  • ニライカナイからの手紙
  • 連続テレビ小説どんど晴れ
  • 連続テレビ小説なつぞら
  • 「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」シリーズ
  • 「DOCTORS〜最強の名医〜」シリーズ
  • マルモのおきて
  • フォレスト
    and more

そして比嘉愛未さんのこれまでの中からごくごく一部を書き出してみました。
結構シリーズもののドラマに出ている印象ですね。あとはやはり連続テレビ小説のイメージ強いです。
出しゃばり過ぎず、可憐な感じで知的な役が多いのでしょうか。


浅見英世(あさみ・ひでよ)/田辺誠一

浅見紗英(あさみ・さえ)の夫で、帝都病院の脳神経外科医。
エリート街道を歩んできて脳神経外科部長も目前とされていたが、泉の夫南沢公平(みなみさわ・こうへい)が現れ出世街道を脅かされる。


こちらはテレビ朝日の公式インスタグラム、スカイキャッスルから浅見英世(あさみ・ひでよ)役:田辺誠一さん(真ん中)。左は二階堂亘 (にかいどう・わたる) 役: 鈴木浩介さん、右は夏目龍太郎  (なつめ・りゅうたろう)役: 本多力さんです。

田辺誠一さんプロフィール
  • 生年月日:1969年4月3日生まれ
  • 出身地:東京都
  • 身長:182センチ
  • 血液型:A型
  • メンズノンノでモデルデビュー
  • 奥さんは女優の大塚寧々さん

はい、田辺誠一さんもモデルさん出身です!!
こちらもちょうど世代なので雑誌もよく見てましたね〜。奥様の大塚寧々さんともお似合いですよね!!

田辺誠一さんのこれまでの出演作品
  • 「ガラスの仮面」シリーズ
  • あすなろ白書
  • らせん
  • 京極夏彦「怪」
  • 南くんの恋人
  • 最後のレストラン
  • 父、ノブナガ
    and more

そして田辺誠一さんのこれまでの中からごくごく一部を書き出してみました。
田辺誠一さんと言うと、私達世代だとやっぱり「ガラスの仮面」なんですよね!!!
あとはスカイキャッスルを見たせいなのかはわかりませんが・・白衣が似合いますよね(笑)


その他の登場人物・キャスト

冴島香織(さえじま・かおり)/ 戸田菜穂
帝都病院の脳神経外科部長、冴島哲人 (さえじま・てつと)の妻でスカイキャッスルの住人。紗英に受験コーディネーターの存在を教える。

浅見瑠璃(あさみ・るり)新井 美羽
紗英の長女で中学3年の受験生。成績優秀だが意地悪な性格。
南沢青葉(みなみさわ・あおば)のことが好き。

山田未久(やまだ・みく)/ 田牧 そら
瑠璃、青葉と同級生の中学3年生。入院中の母親と2人の苦しい生活の中、医師を目指す。
ある時自分の出生の秘密を知ってしまう。

南沢青葉(みなみさわ・あおば)/ 坂元 愛登
瑠璃、未久と同級生の中学3年生。未久のことが好き。
冴島家が出ていった後の物件に引っ越してきてスカイキャッスルの住人となる。



感想・みどころ

※若干のネタバレ含みます!!

ドラマ「スカイキャッスル」面白かったです!!
この作品、リアルタイムで放送中から気になっていたのですが、見てみたら想像通りの面白さで大満足でした!!これ、女性人気高そうですね(笑)

原作となっているのは韓国のドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」ですが、私は原作を見ていないので先入観や余計なイメージがなく見れたのも良かったのかもしれません。


テレビ朝日のSKYキャッスル公式のページを見ると「【沼落ち確定の衝撃作】予測不能な
ギラドロ・サスペンスミステリー開幕」と書かれているのですが・・なんだか全盛期の昼ドラのような謳い文句ですよね。

【沼落ち確定の衝撃作】予測不能なギラドロ・サスペンスミステリー開幕!!

実際に見てみると、確かに「沼落ち」と言うか、一気に見てしまう面白さでした。
特に1話のラストがもう衝撃的で「え?なんで??」となり、なんとそこから最終話の手前・第8話まで一気見!!無事寝不足となりました(笑)


さて、ここからは実際にドラマ「スカイキャッスル」を見終わっての感想を、若干のネタバレを含んで書いていきます。いくつかの見どころポイント、個人的に気になったポイントも書いていきます!!

高橋メアリージュン演じる「美咲」の服装がセレブすぎな件

登場人物・キャスト紹介の項目でも書かせていただきましたが、今回「セレブ妻」という役柄なのでみなさんとても素敵な衣装を着ているんですが・・中でも高橋メアリージュンさん演じる「美咲」の衣装が超素敵なんです!!


まずはこちら。
大きなリボンが可愛いブラウスに、鮮やかで大胆なアシンメトリーデザインが目をひくスカートのコーディネート。


そしてこちらも鮮やかなターコイズブルー系のワンショルダーのドレス。
まるで海外のセレブがバカンスに来ているのかな?と錯覚してしまうようないでたち!!



そして最後は赤と青の花がらが華やかなワンピースですが、よく見るとお袖の部分がシースルーに!!
上品なのにちょっと可愛さとヘルシー感もある装いです。


高橋メアリージュンさんに似合うのはやっぱり鮮やかなカラーなんだな、と思いました。
こちらで紹介している他にも素敵なコーディネートがたくさんあるので、ぜひ見てみてくださいね!!



翔君パパ「二階堂亘(にかいどう・わたる)」が恐ろしい

比嘉愛未さん演じる二階堂杏子(にかいどう・きょうこ)の夫で、帝都病院の脳神経外科医の二階堂亘(にかいどう・わたる)が色々と怖くて震えました。

息子の翔君をどうしても医師にしたい(本人の希望ではない)亘さん。
もともとモラハラ気質な方ですが、なんと翔君の勉強部屋には窓がないんですよ・・
理由は「集中できないから」だそうですが、この窓がない部屋を見た九条先生は「教育ではなく飼育」と批判しています。

※ちなみに瑠璃の部屋は明るくて窓もあり、九条先生は「理想的」と言っています。

そんな亘さん、子を思う気持ちはあるにはあるのですがかなり歪んでいるんですよね。
翔君の誕生日にピラミッドの置物を送り「翔を絶対にピラミッドの頂点に立たせる!フレー!フレー! しょおぉ~!がんばれ!がんばれ!しょおぉ~!」と叫びはじめ、「翔がピラミッドの頂点に立つためなら僕はなんだってする覚悟です!!!」といいます。

「翔を絶対にピラミッドの頂点に立たせる!フレー!フレー!しょおぉ~!がんばれ!がんばれ!しょおぉ~!」がコワすぎる。

このシーンを見た時、あるドラマのことを思い出しました。
佐野史郎さんが冬彦さんを演じたあの仰天ドラマ「ずっとあなたが好きだった」です・・

そうなんです。
ちょっと冬彦さんと重なってしまいました(笑)
結局このピラミッド事件、「地球は丸いのに、なにがピラミッドよ!」と杏子さんがブチギレしてピラミッドを投げて壊したんですが(杏子さんグッジョブ)なかなか強烈ですよね・・

そんな間違った教育方針を貫く亘さんですが、ドラマの後半では「自分の出世はいらないので息子を帝都病院付属に入学させと欲しい」とを「裏口入学」を取り付けてきます。自分を犠牲にしてまで息子のために・・という姿勢は普通ならばいいことなんでしょうが、方向性が本当に間違ってますよね。

泉が正確悪すぎて受け付けない

木村文乃さん演じる南沢泉 (みさみさわ・いずみ)。
夫は医師で自身は小説家、息子は優しく成績も優秀・・ その恵まれた環境を鼻にかけたり自慢したりしてもおかしくないのにそんなことはしないんですよ。夫も他の帝都病院の医師のように「出世のためなら汚いこともする」といった感じではないんで少し浮いている家庭なんです。

一見すると、「慎ましくていい人」とも取れる泉なんですが、こいつがもうとんでもないクセモノなんですよね。

とにかく失言がすぎる!!!

泉の両親は「若菜園」という養護施設を運営していて、その養護施設で幼い頃の紗英(当時は本名の馬場洋子(ばば・ようこ)を名乗っています)が暮らしていました。父親が犯罪をおかして捕まったため養護施設で暮らしていたのですが、紗英は養護施設にいることをバカにされ学校でいじめにあいます。

その時泉が間に入りこう言います。
「お父さんが捕まったのに一人で頑張ってるんだよ!!」

えええええええええ!!????

まるで紗英をかばっているような素振りでキリッとしながら恐ろしいセリフをはいてます。
ドラマの中の紗英、紗英をいじめていた同級生、そして見ている私、一同ドン引き・・

あなたみたいな偽善者が私は一番嫌い。


そんな泉に幼い頃の紗英が一言「あなたみたいな偽善者が一番嫌い!」と言い放ちます。
うんうん、この場面めちゃ頷きました。まだ10歳の小学生に対して普通に生きていたら「偽善者」なんて思うことってないと思うんですが、これはもう「偽善者」以外の何者でもないな、と思いましたよ。


そんな幼い頃の確執から始まり、大人になってスカイキャッスルで再会してからも泉の大失言は続きます。スカイキャッスルの住民たちが集まる場で、勢いにまかせて紗英が養護施設出身であることをバラしてしまうんです・・

まあこの場面に関しては、紗英が泉を追い込んでいたのと、養護施設出身というのを隠して「ハーバード大卒業」「両親はアメリカで外科医」というとんでも設定をしていた紗英も悪いですよ。でもさあ、そこでそんな風にバラしますか?しかも小学校の時といい2回めでしょ?となりました。

とにかくいけ好かないです(笑)

これ以外にも、再会した時に知らないフリをする紗英のしつこく「若菜園のようこちゃんでしょ?」と言ったり、ほんともうイラつきましたね(笑)


最終話の小雪の表情はなに?

そして最終話のお話。
未久の転落死事件で、嘘の目撃証言から逮捕されていた青葉ですが、無実がわかり釈放されます。
釈放されて出ていく青葉と拘束された九条先生が廊下ですれ違うシーンがあるのですが、ちょっとひっかかるんですよね。

そもそもそんな廊下で捕まった人と釈放された人がすれ違うなんてことがあるのか??
とかではなく(笑)

すれ違った後で九条先生が振り返り、なんとも言えない不思議な表情でうっすら微笑んでいるんですよ。青葉を見ながら。

最初はいつもの不敵な微笑みかと思ったんですが・・最後にちょっとせつないような意味深な表情になるんですよね・・


・・・考えすぎ???


なんて思いつつ、勝手な考察をしてみました。

泉に依頼されていて青葉を帝都医大付属高校合格に向けての条線だったのでは?

これはかなり突拍子もない考察ではありますが・・
なぜそう思ったのかというと、最終話で紗英・泉・杏子・美咲があつまりそれぞれの子供達の進路について話すシーンがあったのですが、泉は青葉について「医師を目指す」と言っているんです。

父親も医師でスカイキャッスルに住んでいる。好きだった未久が転落死をしてしまったことから命を助ける仕事につきたい。など、理由を考えると目指しても不思議ではないんですが、あれだけ帝都医大付属高校合格に向けて波乱万丈があったなか、唯一「医師を目指す」のが青葉だけなんですよね。

  • 浅見瑠璃:まだ未定
  • 夏目健作:弁護士
  • 二階堂翔:教職
  • 南沢青葉:医師


このタイミングで医師を目指すようになった青葉と、別の道を目指す3人。(瑠璃は未定ですが)
なんだかモヤモヤします。

そしてもう一つ気になるのが、九条先生は毎年「受け持つ生徒は年に2人までと決めている」こと。
瑠璃の他に受け持っていたのが青葉だったら??

可能性はなくもないのかな・・と思いました。

実は青葉の本当の母親は九条先生なのでは?

これは九条先生の最後の微笑みが「ちょっとせつなげ」だったので、もしかしたら・・と思いました。
青葉は泉の実の息子ではなく公平の連れ子なんですが、青葉が優秀なのも九条先生の遺伝子も入っているのなら「なるほど」となります。

もしこの「九条先生が青葉の母親」説が正しいとすると・・
未久の転落死の理由もまた違った意味があったのかもしれないですよね。

テスト問題流出の証拠を握られていたから、という理由以外に「息子に近づく悪い虫」的な感情もあったのかもと考えてしまいました。

結局ドラマの中では九条先生の秘書が「もみ合った末に気付いたら転落してしまっていた」と言った感じで処理されていましたが、それが事実かどうかはわかりませんからね。



スカイキャッスルはどこで見れる?

ドラマ「スカイキャッスル」
私はAmazonプライムで視聴しました。



 

 

★記事の内容は投稿した時点での情報を元にしています。

ドラマ
この記事を書いた人
みさみさ

国内外こだわりなく映画やドラマを見ます。
主に動画配信サイトにて視聴した映画・ドラマ・バラエティー番組などの感想を発信しています。

みさみさをフォローする
みさみさをフォローする
タイトルとURLをコピーしました